トッケビ沼にハマったあなたにおすすめ!
私の場合、「トッケビ」1回目はちゃんと観たものの、吹替だったので、
確かコン・ユさんの歌声が聴きたかったのもあり、(後半に歌うシーンがあるんですよね)
2回目は字幕で所々を軽く観ました。
さすがに、もう観ないだろうと思ってましたが、
最近BSで始まりまして、気づいたら初回からじっくり観てしまっています…。
新しいドラマも観ないで。
なぜかというと、「トッケビ召喚スペシャル」を観てしまったのです。
(あとBSでトッケビのOST特集もやっていた)
メイキングとか見ちゃったら、そのシーンをもう1回確認したくなりますよね。
そして今度はまた違った目線で観れる!!
というわけで、トッケビをついつい、
もう1周してしまう危険な特別番組を、私目線で簡単にご紹介。
ドラマ本編を観た後にぜひ観てください!
「トッケビ召喚スペシャル」はPART1と2があり、それぞれ約1時間ほどの番組です。
PART1はストーリーのおさらいが多いのですが、もう一度あのストーリーを思い出せます。
あのシーンってアドリブなの!?という撮影の裏側なども観れたり。
コン・ユさんを口説き落とした?脚本家さんのエピソードから、
仲の良さそうな出演者さんたちのシーンも含め、ファンにはたまらない映像ばかり。
ここから少し内容ネタバレします。↓
私が特に感動したのはPART2。
私はドラマスタッフさんが垣間見れたりするメイキングが好きなのですが、
メイキングシーンが多く観れました。
たとえばドラマ1話分の制作費を投じたという、1話に登場する船上の撮影シーンも見応えがありました。
(以前日本の映画で全く同じような、半分の船を斜めに撮影した、
メイキングを見たことがありました。おそらく映画並みの制作費なんでしょうね。
トッケビの剣も高いらしいのですが、一体いくらかかったのかは謎のまま。)
あと「トッケビ」にはウンタクが借金取りに連れ去られた時に、
トッケビが車を真っ二つに斬って助けるシーンがあります。
私にとっては印象的なシーンで、どうやって撮ってるのかなとずっと気になっていたのですが、
なんとPART2にメイキング映像がありました。
なんと…ほんとに事前にきれいに切った車を使ってたんです!
(おそらく切った車と無傷の車2台用意)
撮影方法をよく分かってない私は、今時はCGでなんとかなるんだろうと思ってたのですが、
あのリアリティのあるトッケビは、結構アナログな手法で撮られてたんですよね。
(全てのシーンではないでしょうが)
切った車は当然動かないので、スタッフさんが押していたり。
何気ないたんぽぽの種を飛ばすシーンもスタッフさんが風を送ってたり、意外と手作業があったり。
個人的に明らかにフルCGだと分かる場面に冷めてしまうことが多いのですが、
CGを上手く使い分けて工夫されているんだろうな~ということが分かる映像が満載でした。
季節外れのソバの花を、なんとスタッフのお母さんが育てて用意したらしく、
スタッフさんのこだわりや苦労が分かります。
スタッフさんが買い集めたインテリアも素敵。
(私は死神さんの死者を迎える部屋が好きです。)
あと特殊メイクの俳優さんたちも大変そうだなと思いました。
「トッケビ召喚スペシャル」を見たらきっと、またドラマを観たくなるはず!
改めて、「トッケビ」はストーリー、出演者、スタッフ、映像、音楽など、
全てにおいてクオリティが高く、いいドラマだなと思いました。